盛岡草紫堂の 紫根染です。 母からの お下がりで長道行きを作ろうと思っていました。 母は 私より8 CM ほど背が低いので 着丈が短いんです。 あと袖に一箇所 前 衽に茶色いシミが写真のようにあります。 着丈147 CM 袖丈45 CM 前幅24 CM 後ろ幅31 CM あと87 CM の端切れがあります。 袖丈と 裄丈 は もう少しでます 。 端切れを足して 裏を付けてあわせの着物にするか 、または長道行がいいと思います。 この着物は単 衣 です。 なのでお安くお出ししてます。